USB Sound Blaster が Windows10 で使えるようになったぞ!

パソコン関連の記事

USB Sound Blaster が Windows10 で使えるようになったのでその報告です。どうしてもデバイスドライバがインストールできなくてお困りの方はぜひご覧ください。メーカーに教わった、かなり可能性の高い方法ですよ。

スポンサーリンク

USB Sound Blaster のドライバーがインストールできないときにすべきこととは?

ノートPC用にと購入した「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2」でしたが、なかなかドライバのインストールができなくて、まともに使えない状態でした。でもメーカーに問い合わせたら、カスタマーサポートがうまいやり方を教えてくれましたよ。

状況をおさらい

先日、この件について書きましたが、改めて起こったことをまとめておきます。

  1. Windows10 Pro 64bit の ノートPCに SB-DM-PHDR2(型番です)をUSBに取り付けてメーカーサイトからダウンロードした対応ドライバをインストール。
  2. しかし、デバイスドライバがうまくインストールできず、録音デバイスに『蓄音機』という何ともレトロな表記が見つかる。

正しくドライバがインストールされていない場合に起こる現象で、マイクロソフトの標準ドライバではこのような表記になるらしい。当然、再生リダイレクトのような独自の機能が使えず途方にくれる。

というような感じで、しょうがないからカスタマーサポートに問い合わせました。

サポートからの返答は?

サポートからの返答を見ると、セキュリティソフトのESETとの競合が疑われるとのこと、そこでESETの[検査のタイミング]の[ファイルの作成]という設定を無効に変えるという指示通りにしました。

手順は次の通りです。

  1. 通知領域の ESET アイコンをクリックして画面を表示。
  2. 左のナビゲーションで[設定]をクリック。
  3. 右下の[詳細設定]をクリック。
  4. [リアルタイム検査]をクリック。
  5. 「検査のタイミング」でファイルの作成を無効にする。

しかし、効果がありませんでした。ダメだった場合の指示として「アンインストールとネットワークの切断」があったので、思い切ってやってみました。そして、ドライバ類をすべてアンインスト-ルしてインストールからやり直しました。

すると、見事にドライバがインストールされて、再生リダイレクトが使えるようになり専用のソフトウェアも動くようになりました。『蓄音機』なるデバイスも消えて正しい表記になりました。

ちょっと気になることが...

今回の件で気になるのは、ESETとの競合の可能性よりもネットワーク接続が邪魔をしていたのではないかという点です。というのも、ドライバを強制的にインストールしようとしたときにネットワークを検索したのちにエラーを出していた節があったからです。

今回ESETのアンインストールとネットワークの切断を同時に行ったので、どちらが効いたのか定かではないんですが、ネットワークの可能性は低くはないように感じますね。

まとめ

一時はどうなるかと思いましたが、とりあえずうまくいったので良かったです。

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 のドライバインストールでトラブルが起こった場合は、

  1. ネットワークを切断したうえでドライバをインストールしなおす
  2. それでもダメな場合はセキュリティソフトもアンインストールする

を試してみてください。他の方もうまくいっているようなので、かなり確度の高い方法だと思いますよ。お困りの方のお役に立てば幸いです。

以上、USB Sound Blaster が使えるようになったので報告しました。

コメント

  1. U.G.Wonder より:

    こんにちは。
    私も今週やっとWin10にアップグレードしまして、
    こちらのサイトとほとんど同じ環境でSound Blasterのドライバインストールに苦慮しておりました。
    まさに目から鱗で、無事外部スピーカーから音が出てくれました!
    私の場合は、ネットワーク切断のみでは失敗して、やはりESETのアンインストールも併行したことで解決しました。
    ブログに書いてくださり、ほんとうにありがとうございました。
    個人的にこの作業が最もつらかったので、大変大変助かりました。

  2. tatsuya より:

    U.G.Wonder さん
    当ブログをご覧いただきありがとうございます。

    確かに、Sound Blaster のドライバインストールがうまくいかないときがありますよね。私もどうにもならなかったので、問い合わせた次第でした。お役に立てたようで何よりです。
    ところで、クリエイティブに問い合わせたら答えが聞けましたが、このような解決策が、サイトに分かりやすい形で掲載されていないのは少々問題があると思いますね。

    追伸:
    最近更新が滞っているので、何とか近々更新しようと思います。

  3. 杉山 より:

    私も先日7から10に乗り換えましたところ、再生リダイレクトが使えない状態になってしまいました。
    https://jp.creative.com/camp/win10/#BETADL
    ここから10用のドライバを入手し適用してみたのですが、症状は変わりませんでした。

    そんな折にこのブログを見つけ、書いてある通りにしたら成功しました。
    記事に書いていらっしゃるように、どうもESETではなくネット接続のようですね。

    どなたかの参考になるかもしれませんので、私が行った手順を記載しておきます。

    ①まずデバイスマネージャーでドライバ削除。
    ②ESETを本文記事通りに設定・ネット接続はそのままでインストール=失敗
    ③再度ドライバ削除
    ④ESETを本文記事通りに設定・ネットも切断=成功

    こんな流れでした。
    このブログに行き当たることができて本当に助かりました。
    ブログ運営者様には感謝しかありません。どうもありがとうございました。

    • tatsuya より:

      うまくいってよかったです。
      私もドライバがうまくインストールできなかった時には、本当に参りましたから。
      なお、ESETはソフトウェアのインストールで邪魔をしてしまうことが、度々あるようです。
      (強力過ぎるんでしょうかね?)
      何にしても、お役に立てて良かったです。