LANアダプターの現状

久しぶりに有線LANのアダプター(NIC)について調べました。

すると、すでに販売を終了したメーカーが多いことに気づきました。

現在でも低価格で販売しているのは、I-O DATA、バッファロー、プラネックスなどです。

有線については、パソコンに標準搭載するのが当たり前になったので、わざわざ別に購入することなどなくなりました。

したがって自然な流れではあるでしょう。また、無線LANがかなり普及していることも影響していると思います。

しかし、仕事で使う場合に無線では正直言ってとても不安です。安定した通信ができるかどうかわかりませんから。

例えば、CBT方式(パソコン上で行う方式)の検定試験などは試験中にネットワークが切れてしまったらどうなるのか?と想像したら夜も眠れなくなります(笑)。

現状はかなり需要が少ないでしょうが、細々とでも販売を続けてもらえるとありがたいです。

以前通信が不調のデスクトップパソコンがありました。いろいろ調べるうちに、オンボード有線LANの動作がおかしいことに気づき、PCI接続のLANアダプタを付けて解決したことがありました。

パソコンを修理に出す方法もありますが、拡張ボードで代用するという方法もとれます。(これなら業務を止めなくても済みますからね。)

生物に限らず、パソコンの世界でも多様性というものは大事であると思いますね。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク