最後のFDD
いよいよFDDドライブの受注が終了するようです。(詳しくはこちら) リンクスインターナショナルという会社が今月の受注で最後にするのだそうで...
車とコンピューターの徒然なる日記
いよいよFDDドライブの受注が終了するようです。(詳しくはこちら) リンクスインターナショナルという会社が今月の受注で最後にするのだそうで...
メモリ価格の下落が続いています。(詳しくはこちら) 全体的に値下がり傾向で、しかもDDR2 やDDR3 の区別なく下がっているようです。 ...
現在、フリーのゲームソフト「遺跡島と7つのまほう -日帰りダンジョン絵日記2-」をプレイしています。 少しずつ進めていますが、かなり面白...
現在、ビデオカードやノートPCの本体にアナログのD-Sub15ピンコネクタが付いていますが、それをいずれは廃止する方向に向かうのだそうです。...
NVIDIA からGeForce GTX 570 が発売されます。 既に発売されているGeForce GTX 580 の下位機種に当たるよ...
Intel は次期CPU でグラフィックの機能を強化するそうです。 最近のIntel CPU は内部の構造を変更し、メモリコントローラやグ...
最近、省電力型のハブが増えてきました。 接続していないコネクタへの電力供給を止めたり、ケーブルの長さを認識して、電力を調整したり、タイマー...
アクションRPGが紹介されています。(詳しくはこちら) 「遺跡島と7つのまほう」というゲームで、2DのアクションRPGです。 久しぶりに...
印刷時にインクを節約できるソフトがあります。 inksaver3 というソフトで、数年前から存在していて発売当初から知っていた私としては、...
AVG2011で再起動が繰り返されるというトラブルが発生しているそうです。(詳しくはこちら) AVGといえば、個人利用に限り無償で提供され...
CFDから2.5インチSSD の新製品が発売されています。(詳しくはこちら) SandForce のコントローラーが搭載されているところが...
最近の情報端末はタッチパネル型が増えています。 タッチパネルといえば、キャッシュコーナーのCD機なども古くからそうなっています。しかし、私...
1枚4GBのメモリが安いようです。 最近まで1枚で4GBのメモリは、かなり値段が高く、非常に割高でした。2GBを2枚買ったほうが安かったの...
Defraggler が最近メジャーバージョンアップしました。 名前の通りデフラグツールですが、フリーにもかかわらず高機能です。このバージ...
DISわぁるど in 富山へ行ってきました。 メーカーが多数参加する催しで、いろいろなメーカーを見てきました。 その中で注目したいのが、...
Windows7 には、自分の操作した内容を記録できるツールがあります。(詳しくはこちら) コマンドで psr と入力すれば起動します。ち...
Adobe Reader がアップデートしました。 9 → X (たぶんテンと読むのでしょう)となりました。 メジャーバージョンアップで...
デジタルビデオカメラからビデオを取り込めないという相談を受けました。 通常、IEEE1394 に接続するだけで自動認識されて、後はソフトウ...
Windows 7 の登場により、パソコンの64bit化は進み始めています。 市販パソコンの64bit化の流れを見てみると、大きく分けて3...
畑のナスがウイルス被害に遭って収穫量が激減した、 というわけではなくNAS のセキュリティについてです(笑)。 バッファローからセキュリ...
Adobe Reader のアップデートが公開されました。(詳しくはこちら) アップデートを行うとバージョンが 9.4.1 になります。 ...
中国のスーパーコンピューターが世界1になったことが話題になっています。 これは、「LINPACKベンチマーク」というプログラムを動かして、...
3TB HDD のOS 対応状況が紹介されています。(詳しくはこちら) 起動用としては、マザーボードがUEFIに対応していることと、OS ...
Intel から久しぶりにSSD の新製品が発売されました。(詳しくはこちら) ただし、新製品といっても新しい容量が追加されただけです(笑...
「フラットパネル技術展」で透明なディスプレイが展示されています。(詳しくはこちら) 向こうが透けて見えるのにちゃんと画面が表示されています...