HDD用のケースを購入しました。
USB3.0のカードを購入したのに合わせて、外付けのHDDも3.0にしようというわけです。
購入したのは、サイズの「USB3.0鎌蔵SATA3.5」です。
このケースはUSB3.0対応のものとしては低価格でしたので選びました(←価格には勝てません 笑)。
この製品は内容物に目をやると、「ネジセット」といって、ネジ以外にドライバーもセットで添付されています。なんだか至れり尽くせりですね。(これでHDDも付いていたら完璧です。 笑)
ただ、問題になるのは実際どれだけの実力を発揮できるかです。
というのも、USB2.0の時代もそうでしたが、規格の立ち上げ時は最高速度が出ていない場合が多いからです。
USB3.0コントローラーの能力が出し切れていなかったり、SATAからUSBへの変換に関してロスが大きかったりする可能性があるのです。
実際に使用するのはもう少し後になりそうですが、その際にはきっちりベンチマークを取ってどの程度の力があるのか確認したいです。
さて、現在のUSB3.0はどの程度の力が発揮されるのでしょうか?楽しみですね(笑)。