余ったHDDをどのように使用するか目下思案中です。
今のところ、外付けにして使用することを考えています。
そんな中で、価格.comのHDDケースランキングをみると、いくつかのケースに共通した特徴があることに気付きました。
それは、HDDを簡単に交換できるようになっていることです。通常はケースをネジ止めしていて、ケースを一旦ばらさないと交換できませんが、人気のあるケースはフロントのふたが開いて、簡単に交換できるのです。
そして、用途に応じてHDDを入れ替えて使うことが提案されています。なるほど確かにそのような使い方をすれば、使い分けができそうですね。
ただ、SATAのコネクタの耐久性が少々気になります。また、取り外したHDDの保管についても考慮しないといけないでしょうから、案外使いにくい気もします。
なので、ケチらずケースを台数分購入して、USBの差し替えで使い分けた方が良いのではないでしょうか。
なお、RAIDのケースならば簡単に交換できるということは重要でしょう。なので、個人的には今一歩足りないといった感じです。
おそらく重視すべきは、誤ってケースを倒した場合や、HDDによっては発熱が大きいことに対する対応などではないかと思います。
こうしてみると、意外と外付けケースは奥が深いことに気付きますね。