長らく使っていたPCが不安定になりました
約6年間にわたってHP 2730p を使っていたんですが、ついに故障したようです。仕事で毎日使っていて、なかなか愛着があったんですけどね...。
HP 2730p とは?
HP の業務用パソコンで 電磁誘導ペンが使えるコンバーチブル型のタブレットPCです。CPUに Core 2 Duo の SL9400 を搭載しています。メモリは DDR2 SO-DIMM が8GBまで搭載できる、結構使えるやつです。
ただ、HDDのインターフェイスが Micro SATA なので、対応するSSDを探すのにとても苦労した思い出があります。今なら M.2 規格を Micro SATA に変換して使えば選択肢が広がりそうです。
何が故障したのか?
実はパソコン本体は何ともないんですよ。快調そのものなんです。壊れたのはタッチパッドとタッチスティックなんです。もっと具体的に言うと左ボタンがいうことを聞かなくなって勝手にクリックしてしまうんです。
最初は「ウイルスか?」とも思ったんですが、BIOSの設定画面でも動作がおかしくなっていて、明らかにハードウェアの問題だということが分かったんです。しかも、困ったことにこれらを無効にする手段がないんです。
これも厳密にいうと、マウスポインタの移動は止められるんですが、左右のボタンは反応してしまうんですよ。ボタンも反応しないようにできれば何の問題もないんですけどね。
なので、USBマウスを取り付けても左クリックが勝手にされてしまって、完全にお手上げなんですよ。
何とかならないか考えてみたけど...
とりあえず仕事用のPCはすでに確保して入れ替えてしまいましたが、残された2730pはどうするのか? 方法は2つ考えられます。
- 修理して使う
- 破棄する(使える部品は取り外す)
1.のパターンは一番おさまりがいいものの、おそらく中古が買える金額です。なので、今のところは2.のパターンだろうなあと思います。
部品を外すといっても、メモリとSSDぐらいでしょう。しかもこの2つが使えるPCといえば結局 2730p になると思うので、中古で 2730p を入手すれば金額と部品の使いまわしで無駄が少ないと思います。
まとめ
以前パソコンの寿命について書きましたが、嫌な予感がしていたのでそのような記事になったんです。まあ、どこかで買い取ってもらうという方法もありますが、実験用のパソコンがあると便利なので、再利用したいところですね。
以上、2730pついに故障ということで報告でした。