Windows10を使ってみた感想は?

スポンサーリンク

率直な感想を書いてみます。

Windows10を中古の2760pにインストールして使っていますが、少しわかってきたことがあります。これまでのWindowsと比べてどうなのか比較してみます。

Windows10の利点は?

Windows10を使ってみて何を感じたかといえば、まず起動が速いことですね。これは、Windows8でもまあまあ早いなあと思いましたが、10は結構速いと思います。

ウィンドウの表示なども結構反応がいいですね。ただ、いたるところでアニメーションしているので、それがウザったい気もするんですが、速度への影響は少ないのかなあと思います。

Windows10の問題点は?

一般的に知られている問題として、外付けのHDDを接続してシャットダウン後に取り外すと、外付けHDDのファイルが破損することがあります。若干状況は違うんですが、中にファイルのあるHDDを接続したときに近い状況を経験したことがあります。

取り外しは、Windows起動中にエクスプローラーなどで「取り外し操作」をしたのちに行います。どうやらWindows10では、少しでも高速化するために特殊な処理をしているようです。そのために、これまでの使い方とは違う常識が必要みたいですね。

また、私が経験した不具合として、たまにサインイン(ログオン)がおかしくなることがあります。

ごく普通に起動してパスワード認証するまではいいんですが、スムーズにサインインできないことがあるんです。そうなると、デスクトップ表示後いくつかのプログラムが常駐できなかったり、アプリケーションが起動しなかったりします。

しょうがないんで再起動するんですが、再起動の表示が出てから先が進まないんです。やむを得ず電源を切ることになります。(その後の起動は問題ないです。)

特に何かしたわけではないんですが、そんなことがたまに起きるんですよ。

まとめ

まだもう少し安定性が足りない感じがしますね。重要な業務へのWindows10導入は、まだ避けたほうが良いでしょう。まあ、中古パソコンなので、その影響が多少あるようにも感じます。つまり、ちょっと古いので、Windows10の対応がまだ完全でないという印象です。

7,500万台にインストールされたらしいですから、これからどんどん良くなることでしょう。今後に期待ですね。

以上、現時点でのWindows10を使ってみた感想を書きました。

スポンサーリンク

フォローする