Windows8 販売伸び悩み

Windows8 の販売が思ったよりもよくないそうです。

理由はいくつかあるでしょう。

1つは、Windows7 以前と操作性が大きく変わってしまったことによって、敬遠される場合があることです。

特に、仕事で使うにはなれた操作性であることが重要ですので、厳しいでしょう。また、初めてパソコンを買う人でも、知り合いに相談すると「Windows8は使いにくいから7にしなさい」といわれているかもしれません。(実際には、使いにくいのと慣れていないのとは別問題の場合も多いですが。)

もう1つは、Webの閲覧とメール程度の利用者は、パソコンではなくスマートフォンを使っているということです。こちらの影響の方が大きいように思います。

個人的に前々から思っているのですが、Windows は趣味用と仕事用を明確に分けるべきでしょう。現状は、エディションと価格でなんとなく販売時に分けている程度です。

今あるもので分けるとすれば、Windows8は趣味用(個人用)に特化し、Windows7を仕事用(上級者用)として並行販売すれば、明確な違いが生まれるのではないでしょうか。

いつの時代もWindowsは中途半端な形態をとっているので、用途を割り切ってしまえば魅力が出てくるのではないでしょうか。

今後どのような方策を取ってくるのか、マイクロソフトやPCメーカーの動きに注目ですね。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク