Nドライブ終了へ

LINE(旧NAVER)の提供するサービス「Nドライブ」が終了することになりました。

30GBという大きな容量が無料で使用できる点が大きな魅力で、ローカルドライブのように扱うことができるソフトウェア(Nドライブエクスプローラー)も提供されていました。

実際、私もアカウントを作って使用してみたことがあります。

いくつかの実験をしてみたところ、Nドライブエクスプローラーで当初問題があったOneNoteのファイル保存も、新バージョンでは問題なくできるようになっていましたが、いつまでたってもプロキシに対応しないなどやや難点もありました。

他のサービスが台頭してきたことと、おそらく「LINE」での収益があることやそちらに資源を集中したいという狙いがあってサービスの終了となるのであろうと思います。

世のかなかなりたくさんのインターネットストレージサービスがありますが、そろそろ淘汰の時期に来ているのかもしれません。

Windows(特に8)を使っている場合は、Microsoftアカウント(旧Windows Live ID)を取得することになるので、その時点で7GB(旧ユーザーは25GB)取得します。

なので、よほど大きなデータを持っていない限り事足りてしまうのも事実でしょう。

逆に足りない人は、より魅力的な無料または有料サービスへの移行を考えるかもしれません。

このようにインターネットストレージサービスは一企業が行っているものであるため、サービスが終了することも計算しておかなければならないでしょう。

となると、やっぱり自分でデータ管理するほうがよいのでしょうか?

さて、みなさんはどちらを選ぶのでしょうかね。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク