セキュリティの確保

最近はスマートフォンや iPad がはやっています。

これらの製品はインターネットを積極的に利用しています。インターネットからアプリケーションをダウンロードして利用するのが中心となっていて、PCの代わりに利用している方も多いようです。

ところで、これらはインターネットに接続していますからセキュリティの確保が大事です。不正侵入やウイルスの影響が絶対にないとはいえません。

実際にウイルスが登場して被害を出すのも時間の問題のようです。PCならウイルス対策ソフトを入れればとりあえずは安心ですが、インターネット接続可能な端末に対する対策ソフトはほとんど聞きません。最近になって iPad 用の製品は出ているようですが、果たして利用者にそのような知識または意識はあるのでしょうか?

おそらく皆無といっても過言ではないでしょう。PCでさえいまだに対策ソフトを入れていないものも少なくないのに、スマートフォンや iPad を使う人には全くそんな意識はないでしょう。

インターネットの安全性を考える場合に効果的なのは、いわゆる性悪説ではないでしょうか。もともと極めて危険なものをいかに安全にするかという考えを基にしておけば警戒心が生まれるのではないでしょうか。

特にスマートフォンはどこにでも電話をかけることができますから、たちの悪いのに引っかかると勝手に電話をかけられてしまう可能性もあります。

利便性とセキュリティは相反する部分が多いので、よく考えて使わないといけないですね。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク