サイバー攻撃は車も対象

スポンサーリンク

車も不正侵入が可能であることが立証されました

現代の車はコンピューターが欠かせません。そしてコンピューターといえばセキュリティの確保が非常に大変で、不正侵入が後を絶ちません。となると車のセキュリティはどうなんでしょうか?

車のコンピューターも侵入できる

これまでは車のコンピューターが不正アクセスを受けるようなことはありませんでした。物理的に車側のコネクターにパソコンをつながないと勝手なことはできないんです。

ところが、不正侵入ができる車が発見されました。それはジープの「チェロキー」です。この車はいわゆるテレマティクスに脆弱性があって、そこから不正侵入が可能なんです。

テレマティクスは具体的には車載コンピューターとカーナビがつながっていて、カーナビが受信した情報をもとに車の制御もある程度行うものです。

一般的には、例えば急カーブの手前で自動的に減速する様な制御をおこなうとか、ハンドルの動きを少しアシストするといったことをします。

そして、カーナビは通信しているので、そこから侵入してその先にある車載コンピューターに侵入して制御を奪ってしまうというものです。

解決策は?

これはリコールが発表されましたので、プログラムの修正が行われることで解決できます。

まとめ

ここ最近の車は急激にテレマティクスのような技術が進んでいます。スマートフォンを接続することもできるようになってきましたね。

コンピューター会社は積極的に車産業に入り込もうとしていますが、甚だ疑問です。

車は命に直結しています。しかし、コンピューター会社の作るソフトウェアは頻繁にアップデートが公開されています。命にかかわるものは、後からアップデートすればそれでよいというようなやり方は通用しません。当たり前ですが、人が死んでからでは遅いですから。

私は車好きであると同時にIT業界に勤めているので、どちらもよくわかります。コンピューター業界のいい加減さは車業界には通用しないでしょう。

今一度、車産業への参入は考える必要があるでしょうね。

以上、車に対するサイバー攻撃について書きました。

スポンサーリンク

フォローする