同容量のHDDではバックアップできない?

現在自宅のPCは500GBのHDDを使っています。

安全のため、バックアップ用に同一のHDDをもう一台接続して、イメージバックアップの取れるソフトウェアにてバックアップしています。

ところが、バックアップがスムーズにいかなくなってきました。

ファイル数が増えてきて容量がかさむからなのですが、同一のHDDでも容量が足りないのです。

なぜでしょうか?

答えはバックアップの方法にあります。

現在のバックアップ方法は単純なイメージバックアップです。これなら、時間が若干かかるものの後々統合作業が必要ないので、後が楽です。

ところが、バックアップを作成したのちに、旧バックアップファイルを削除するので、単純計算でバックアップファイルが250GB以上になるとバックアップできなくなるのです。

もちろん先にバックアップファイルを消せば、問題なく作業が進みますが、バックアップが完了する数時間の間はバックアップ無しになります。

空白時間が発生するので、クラッシュした場合の危険度が高まってしまいます。

ということでおいおいHDDを750GBや1TBに替えないといけない状況に追い込まれつつあります。

お金がかけられれば、500GB超のSSDと1TBのHDDの組み合わせでバックアップを取りたいところですが、まあ経済的理由でHDDでしょう(汗)。

なんとかHDDの中身を整理して容量を減らすことがまずすべきことかなあと思いますね(笑)。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク