Windows8にHyper-Vが搭載されるそうです。
(詳しくはこちら「Windows 8へのHyper-V搭載を正式発表、複数OSをマルチモニターで表示可能」)
Hyper-Vといえば、これまではWindows Server に搭載されるか、Windows Virtual Serverとして使用するというものでした。
これによって本格的な仮想サーバーが運用できるわけですが、通常の用途で使うのは考えにくいです。
したがって、Windows8ではWindows Virtual PCの代わりになるのでしょう。
置き換えるわけですからそれなりに性能が上がっているでしょうし、記事にあるようにいろいろな使い道が見つかるかもしれません。
でもとりあえずは、仮想サーバーとかXP Modeのような使い方が基本になるように思いますが、発想が貧困ですかね?(笑)