CF-C1 に Windows10 をインストール! その1

スポンサーリンク

果たしてうまくいくのだろうか?

CF-C1 といえば、Panasonic が満を持して投入したコンバーチブル型タブレットPCです。私はCF-C1aユーザーですが、まだだま使いたいので Windows10 のインストールに挑戦です!

どんな準備がいる?

まず注意しないといけないのが、Panasonicは公式にCF-C1をWindows10対応機種としていないことです。非対応と明言していないものの、何かあってもサポートしないという姿勢だと思われます。

なので、それを前提に作業する必要があるわけです。ただし、Windowsのチェックプログラムはブルートゥースが非互換であること以外に問題はないと示しています。なので、Winodws10のインストールが不可能ではないことがわかりますね。

さて、どんな準備がいるかといえば、Windows7がアップグレードできるところまでアップデートしておくことです。基本的にはService Pack 1が入っていればよいことになっていますが、最新の状態にアップデートすれば、通知領域のアイコンからインストールができます。

うまい方法?

まだしばらくはWindows7を使っておいて、やがてWindows10にしたいという人はきっと多いはずですよね? そんなときは、無料アップグレード期間にとりあえずWindows10にアップグレードしてインストールキーを調べておくという方法が良いでしょう。

インストールキーさえあれば、期間が過ぎてもいつだってインストールできるはずです。なので、インストールキーを取得するためだけに一度アップグレードを経験しておこうというわけです。

ところで、インストールしてすぐに戻すという方法もあるんですが、どうも完全に戻ってくれないみたいなんですよ。だから、アップグレードする前に、Windowsをバックアップしておくほうが良いです。

もし、「この際だからSSDに交換しよう!」と思っている人や予備のHDDがある人は、現在使っているディスクのクローンをそのSSDやHDDに作ってください。

そして、コピー元かコピー先のディスクをアップグレードすればクリーンなWindowsが残りますよね。そして、Windows10アップグレード後にインストールキーを取得してしまえば、これで安泰です。

まとめ

私の場合は、CF-C1をすでにSSD化しているので、とっておいたHDDに入れ替えてWindows7をアップデートする作業を行いました。そしてWindows10にアップグレードしてインストールキーを取得後に焼くなり煮るなりそのままにするなりフォーマットするなり考えています。

とりあえず今回はここまでです。なんせWindows7のアップデートにすごく時間がかかるので、そこから先を全然試せていないんですよ(汗)。

以上、CF-C1にWindows10をインストール『準備編』でした。

スポンサーリンク

フォローする