FF車に搭載してほしいサスペンションとは?

FF車といえば、駆動と舵を同じ車輪で行うので、どうしてもトルクステアなどの癖が出ますよね。

最近の車は相当良くできていて、かなり小さくはなっていますが、それでも何らかの癖があって、黙って運転させられても「やっぱりFF車だな」と分かってしまいます。

ところが、その癖をほとんど感じさせないサスペンションがあります。

それが、『ダブル アクスル ストラット サスペンション(DASS)』です。

メガーヌRSなどのルノースポール車に採用されているもので、簡単に言うとハンドルを切ってもタイヤを転がさないサスペンションといえます。

普通はストラットサスペンションがフロントに装備されますが、これは軸の外にタイヤが付いているので、例えば左にハンドルを切ると右タイヤは前に左タイヤは後ろに転がります。

でも、アクセルを踏むと左右タイヤは前に転がるので、左タイヤだけ逆の力が働き、トルクステアになります。(右へハンドルを切るとその逆になりますね。)

もともと、タイヤが転がることで軽い力でハンドルを切れるようにしていたようですよ。(ストラットというサスペンションの構造上そうならざるを得ないという部分もあります。)

しかし、DASS はストラット軸を回転しないように固定して、タイヤの内側に舵の回転軸を作っています。タイヤはねじるように動くので転がりません。

したがって、ハンドルを切っている状態でアクセルを踏んでも影響がないんです。ただし、若干旋回半径が大きくなったり、ホイールのオフセット(インセット)がバカでかくなります。

ホイールの問題が解決できれば、普通の車でも標準装備することで量産効果から安くなると思います。素人目にはちょっとした工夫だと思われるので、装備車両を増やしてほしいですね。

そうすれば FF 車固有の変な癖がでなくなり、かなり快適になります。

その証拠に、メガーヌRSはFR車との違いが分からないぐらいに快適ですからね。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク